#安曇野春 2018 花&水鏡information

桜の時期は例年より早く終わってしまいましたが、 安曇野の春の景色はまだまだ楽しめますよ(^_^)/ 〇菜の花 4/26現在 ・安曇野スイス村(北側/大町方面) ・・・見頃 ・国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)・・・見頃 ・旬の味ほり …続きを読む »
2018.04.27 四季のトピック観光スポット桜の時期は例年より早く終わってしまいましたが、 安曇野の春の景色はまだまだ楽しめますよ(^_^)/ 〇菜の花 4/26現在 ・安曇野スイス村(北側/大町方面) ・・・見頃 ・国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)・・・見頃 ・旬の味ほり …続きを読む »
2018.04.27 四季のトピック観光スポット定額で安曇野周遊観光わ満喫できるタクシークーポンができました♪♪♪ 貸切タクシーより安く、時間に左右されず安曇野を満喫できます。 クーポンでお支払なので楽チン!! クーポンのお求めは………安曇野市観光情報センター 詳しくは ↓ …続きを読む »
2018.04.27 四季のトピック観光スポット本日、安曇野は快晴です♪ 桜の開花は例年より1-2週間ほど早く、里の桜の 多くは散り始めてます。ですが、今が見頃の場所も ありますので、ぜひ安曇野の桜を見にお出かけください(^_^)/ 光城山山頂 本日4/13の桜開花状況 ・光城山:山頂→ …続きを読む »
2018.04.13 四季のトピック観光スポット今年は例年になく市内の桜の開花が一斉にすすみ、光城山の桜も登山道4合目まで開花がすすんでいます。 4月7日より臨時駐車場が利用できるようになります。臨時駐車場こちら→光城山臨時駐車場地図 4月10日より登山道のライトアップ開始
2018.04.05 四季のトピック観光スポット体験ウォーキング・登山アクセス・周辺交通案内本日も安曇野は気温20度超えです! 安曇野市内の桜の開花が進んでいます(^_^)/ 7分咲きの桜が増えてきています♪ ↓拾ヶ堰沿い「じてんしゃひろば」 南豊科駅から徒歩約10分 ↓南小倉のしだれ桜 ↓田多井のしだれ桜 ↓黒沢川の桜並木 今週 …続きを読む »
2018.04.04 四季のトピック観光スポット4月2日、八面大王足湯がリニューアルオープンしました(^_^)/ 穂高温泉郷のお湯を気軽に楽しむことができます! 八面大王のモニュメントは、旧足湯にあったものと同じ仕様で 造り直しています。 周遊バスの待合所が併設されているので、バスの待ち …続きを読む »
2018.04.03 四季のトピック観光スポット