県道(槍ヶ岳矢村線 通称中房線)通行止め解除のお知らせ

台風5号の接近により昨夜から通行止めとなっていた県道槍ヶ岳矢村線(通称中房線)は 8月8日(火)12時に通行止めが解除となります。 今後の県道の状況につきましては、 安曇野建設事務所のHPをご覧ください。→安曇野建設事務所HP
2017.08.08 四季のトピックウォーキング・登山アクセス・周辺交通案内台風5号の接近により昨夜から通行止めとなっていた県道槍ヶ岳矢村線(通称中房線)は 8月8日(火)12時に通行止めが解除となります。 今後の県道の状況につきましては、 安曇野建設事務所のHPをご覧ください。→安曇野建設事務所HP
2017.08.08 四季のトピックウォーキング・登山アクセス・周辺交通案内6月の北アルプスの残雪の様子です。標高2300mから上は雪が多く登山にはピッケル、10爪以上のアイゼンが必要となります。簡易アイゼンでの登山は危険ですので冬山登山の装備をお薦めいたします。
2017.06.12 四季のトピック観光スポット体験ウォーキング・登山田植えも終わり、水鏡の季節がやってまいりました。今日は北アルプスがくっきり見え絶好の撮影日和となっています。田んぼを駆け抜けるさわやかな風がとっても心地よいです。 常念岳の雪形 「常念坊」の姿もお目見え &nbs …続きを読む »
2017.05.19 四季のトピック観光スポット体験ウォーキング・登山今日は快晴!残雪の北アルプスがきれいに見えている安曇野です♪ さて、いよいよ本日4月28日から「中房温泉行き定期バス」が運行を開始しました! そして、明日4月29日からは「あづみ野周遊バス」の運行が始まります! 運行日、運行時間につきまして …続きを読む »
2017.04.28 四季のトピックウォーキング・登山アクセス・周辺交通案内みなさんこんにちは(^^)v 春らしい日が続いていますね\(◎o◎)/! 昨晩は光城山に登ってきました! 桜は約4分の3ほどまで登っています(*^_^*) そしてじてんしゃ広場もまさに絶景です さらに南部公園から続く桜並木もとてもきれい! …続きを読む »
2017.04.20 四季のトピック観光スポットウォーキング・登山みなさんこんにちは(^^)v 安曇野の桜は週末に一気に桜の開花が始まりました! 4/15(土)に「世界かんがい施設遺産登録記念 拾ヶ堰ウォーク」の後半戦が開催されました! 今回はじてんしゃ広場をスタートし、穂高駅の放水口まで拾ヶ堰沿いを歩き …続きを読む »
2017.04.17 四季のトピック体験ウォーキング・登山イベント・コンサート