観光協会から味噌作り体験のお知らせ!!

今朝は雪でビックリでした(*_*) 雪かき中に転んでしまい尻もちついて痛かったです(>_<) もう雪はいらない!! さて、観光協会では、信州みそ手作り体験を開催します。 昔ながらの薪を使用し、安曇野産大豆等素材にこだわった味噌を …続きを読む »
2017.02.21 体験イベント・コンサート今朝は雪でビックリでした(*_*) 雪かき中に転んでしまい尻もちついて痛かったです(>_<) もう雪はいらない!! さて、観光協会では、信州みそ手作り体験を開催します。 昔ながらの薪を使用し、安曇野産大豆等素材にこだわった味噌を …続きを読む »
2017.02.21 体験イベント・コンサート平成28年度オーナーご契約の皆様へ平成29年度オーナー継続のお知らせを発送いたしました。締め切りは3月3日となっておりますので、お早めのお手続きをお願いいたします。 昨年の台風の影響や、園主を辞められる農園があり、昨年同等の本数が確保できな …続きを読む »
2017.02.03 りんごオーナー制今朝の通勤途中の気温はマイナス10度!! 吐く息も真っ白、起きるのが辛いそんな日のご褒美は澄み切った青い空と北アルプスの朝焼け。地元で見慣れた風景ですが、本当に綺麗だなあと思います。
2017.01.26 四季のトピック観光協会ではスノーシューハイキング開催します。 日程……2月11日(土)・2月15日(水)・2月22日(水) 時間……9:00~11:00 参加料…2,000円 集合場所…安曇野穂高ビューホテル駐車場(8:45分集合) &nb …続きを読む »
2017.01.20 四季のトピック体験未分類こんにちは(^_^)v 今日は大寒!! 朝は相変わらず寒ぶかったです(>_<) さて、今年も第3回安曇野市ハーフマラソンのエントリーが始まりましたよぉ~♪♪♪ 安曇野のキレイな景色、絶景の北アルプス、澄んだ空気を是非体感しに来て …続きを読む »
2017.01.20 四季のトピック未分類三九郎とは、正月飾りやダルマ、書初めなどを焼いて無病息災を願う伝統行事です。 全国的にも似たような行事があり、県内では「三九郎」「どんど焼き」などと呼ばれています。 1月15日(日)午後1時より餅つきが行われ、火入れは午後2時頃の予定ですが …続きを読む »
2017.01.11 四季のトピック体験未分類