信州あづみの 公式観光サイト 安曇野の旅
  • 観光・体験
    • 観光・体験
    • スポット一覧
    • サイクリング
    • 道祖神
    • 北アルプス登山
    • 廃線敷きウォーク
    • 八面大王・里山歩き
    • りんごの木オーナー制度
    • 美術館めぐりチケット
    • 安曇野の歴史
    • 信州安曇野田んぼアート
  • 宿泊・温泉
    • 宿泊・温泉
    • 施設一覧
    • 安曇野の温泉
    • 【ほぼ満室御礼!】安曇野に泊まって応援!!宿泊券第2弾
  • 食事・土産
    • 食事・土産
    • お店一覧
    • 安曇野の食文化
  • 安曇野12ヶ月・イベント
  • ツアー・モデルコース
    • ツアー・モデルコース
    • 過去のツアー
  • アクセス・周辺交通
    • アクセス・周辺交通
    • 現地の交通手段
    • ガイドマップ
  • あづみの便り
  • 写真・動画
    • 写真・動画
    • 動画
    • 写真集利用規約
Follow us
Languagev
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • ภาษาไทย

Close

りんごの木オーナー制度

信州の中でも美味しいりんごの産地として名高い安曇野市三郷。
農家さんと一シーズンごとのご契約で、ご自分のりんごの木を持ち、秋に収穫。
管理は園主がおこないますが、ご希望により作業体験もできます。
ご自分の手で収穫したりんごは美味しいことまちがいなし!

  • オーナー制度について
  • りんごの四季
  • りんご豆知識
  • 園主紹介
  • 農園地図
  • 写真集

NEWSニュース

お知らせ

  • 2021年度りんごの木オーナー募集について 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大の大きな影響を受け開園式や統一収穫祭の中止など、ご満足のいただけないこともあり、残念な年になってしまいまし 2021.01.15
  • りんご便り 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止によりオーナー制度の開園式が中止になるなど多方面に大きな影響が出ており、現在も全国的に感染者が増え続け心 2020.07.27
  • 2020年度 りんごの木オーナー制度開園式中止のお知らせ 2020年度りんごの木オーナー制度にお申込みいただきましたオーナーの皆様ありがとうございます。 さて、新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大 2020.04.09
  • りんごの木オーナー制度 収穫祭2019 りんごの木オーナー制度の収穫祭が行われています。 統一収穫祭の11月9日、10日はお天気もよく、皆さま収穫を 楽しんでいらっしゃいました(^ 2019.11.13
一覧

周辺施設のご案内

宿泊施設お食事処・ショッピング
観光・体験のトップページへ
ゆとりっぷ 安曇野暮らしインタビュー

i安曇野市観光情報センター0263-82-9363

[4-10月] 9:00~17:30 [11-3月] 9:00~17:00

お問い合わせ パンフレット お役立ち情報
安曇野公式観光サイト 信州あづみのの旅 > 観光・体験 > りんごの木オーナー制度
  • 安曇野ロケーションガイド
  • 安曇野ビューポイント
  • Go Nagano
  • 日本アルプス観光連盟 旅ガイド
  • 松本地域振興局 魅力発信ブログ
  • カナディアンログコテージ TAKITARO
  • バナー広告募集中
  • バナー広告募集中
  • バナー広告募集中
  • バナー広告募集中
Tweet

信州あづみの 安曇野の旅
HOME | 当サイトについて | 観光協会について | サイトマップ | 協会員ログイン Copyright © 2021 一般社団法人 安曇野市観光協会 All Rights Reserved.
当サイト内の写真や記載内容の無断転載は固くお断りします。