展望台から観覧できる期間:6/15(土)~9/28(土)

2019年の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」は、日本人とオリンピックの歩みを、庶民の目線をまじえて描く物語。その「いだてん」で、日本人で初めてオリンピックに出場したマラソンランナー金栗四三を演じ、主役を務めるのが歌舞伎俳優・中村勘九郎さん。中村勘九郎さん演じるマラソンランナーをモチーフにして何種類かの色の稲を植え、「あづみの田んぼアート」の絵柄にして描きます。
安曇野スイス村前で、北アルプスと屋敷林を背景にして、観覧展望台よりご覧いただけます。どんな田んぼアートが描かれているのか、是非見に来て下さい。
田んぼアートは、水田をキャンバスに見立て、色の異なる稲を使って巨大な絵や文字を描き出します。
葉や穂が緑や紫、黄色などに育つ古代米などの苗を、設計した配列に作付けして、成長したときに水田に巨大な絵柄や文字を浮き出させます。稲が成長するに従って鮮明な絵柄が現れ、時期により色合いの異なるアート絵柄が稲刈りまで観賞できます。
大規模なものの多くは斜め上から見る前提で図案を設計し、これに基づいて遠近を考慮して植えられています。ここ安曇野では、6m余高さの観覧展望台より90アールの水田に植えられた「田んぼアート」をご覧頂けます。


イベント情報
お知らせ
- 2019.10.21信州安曇野田んぼアート また来年♪「信州安曇野田んぼアート収穫祭」 昨日は、たくさんの方にご来場いただきました(^_^) お立ち寄り ...
- 2019.10.1810/20は安曇野田んぼアート「収穫祭」!今年、初めて安曇野で開催した田んぼアート! おかげさまで約3ヶ月半のイベントは大好評のうちに終了し ...
- 2019.09.30信州安曇野田んぼアート2019終了!また来年!!信州安曇野田んぼアート2019が9月28日で終了しました! 6万人を超えるたくさんの皆さまにご来場 ...
信州安曇野田んぼアート収穫祭 🌾
お立ち寄りいただいた皆さま、また関係者の皆さま、ありがとうございました!! そして!来年も信州安曇野田んぼアート開催致します!!
どんなデザインになるんでしょうね😊楽しみにしていてください♪
また来年もよろしくお願いします🌾🌾 #信州安曇野田んぼアート #また来年 #収穫祭 #azuminotanboart #信州安曇野田んぼアート2019 #田んぼアート #ricepaddyart #discoverjapan #ディスカバージャパン #ricefield #northernalps #niceview #いだてん #中村勘九郎 #金栗四三 #大河ドラマ#visitazumino #view #nature #japan #visitjapan #visitjspanjp
今年、初めて安曇野で開催した田んぼアート!
おかげさまで約3ヶ月半のイベントは大好評のうちに終了しました。
ご来場頂いた皆様、田んぼアート開催にご協力頂いた皆様、ありがとうございました!! 感謝の気持ちをこめまして、10月20日「信州安曇野田んぼアート収穫祭」を行います!! 日時:2019年10月20日(日) 午前11時から (14時までを予定しておりますが、販売するものがなくなり次第終了とさせていただきます。) 場所:安曇野スイス村 田んぼアート展望台広場
内容:新米のおにぎりときのこ汁の振る舞い(無料提供・200食)
新米(コシヒカリ・風さやか)の特別限定販売 5kg・各100袋
今年度の田んぼアート関連の展示も行いますので、ぜひ遊びに来てください。
皆さまのお越しをお待ちしております(^_^)/ そして!来年も信州安曇野田んぼアート開催しますので、楽しみにしていてください♪
#信州安曇野田んぼアート #収穫祭 #azuminotanboart #信州安曇野田んぼアート2019 #田んぼアート #ricepaddyart #discoverjapan #長野のいいところ #ricefield #northernalps #niceview #いだてん #金栗四三 #大河ドラマ#visitazumino #view #japan #visitjapan #nagano #ricefieldart #安曇野 #azumino #イベント #japantrip #ญี่ปุ่น #การท่องเที่ยว #旅游 #絶景 #日本の絶景
ついに!
信州安曇野田んぼアート 観覧展望台は、本日最終日です‼️
17時までやってます😄
安曇野で初の田んぼアートでしたが、6万人を超えるたくさんの方々に見に来ていただきました!ありがとうございました!
そして!来年も信州安曇野田んぼアートやります!乞うご期待🎶
#信州安曇野田んぼアート #azuminotanboart #信州安曇野田んぼアート2019 #田んぼアート #ricepaddyart #安曇野秋#discoverjapan #ricefield #northernalps #niceview #いだてん #中村勘九郎 #金栗四三 #大河ドラマ#visitazumino #view #nature #japan #visitjapan #visitjspanjp #nagano #ricefieldart #安曇野 #azumino #イベント #japantrip #ญี่ปุ่น #การท่องเที่ยว #旅游
信州安曇野田んぼアートの展望台観覧も残すところ、1週間をきりました!
観覧が終わったあと、田んぼアートの稲はどうなるの!?? というご質問もたくさんありましたが、10月20日に収穫祭を行う事が決定しました!! 「信州安曇野田んぼアート収穫祭」
日時:2019年10月20日(日) 午前10時頃予定(開始時間は変更となる場合があります)
場所:安曇野スイス村 展望台前
内容:おにぎり・きのこ汁の振る舞い(無料提供)
田んぼアート会場にて収穫したコメの限定販売を致します♪ *なお、当初予定致しておりました9月29日(日)の「稲刈りイベント」は、稲の生育遅れのため中止とし、10月20日に「収穫祭」を開催させていただきます。中村勘九郎さんは参加されません。ご了承くださいませ。
皆さまのお越しをお待ちしております(^_^)/ #信州安曇野田んぼアート #azuminotanboart #信州安曇野田んぼアート2019 #田んぼアート #ricepaddyart #discoverjapan #ricefield #northernalps #niceview #いだてん #中村勘九郎 #金栗四三 #大河ドラマ#visitazumino #view #nature #japan #visitjapan #visitjspanjp #nagano #ricefieldart #安曇野 #azumino #イベント #japantrip #ญี่ปุ่น #การท่องเที่ยว #旅游 #絶景


開催情報
観覧期間 | 展望台見学時間 |
---|---|
6/15土▶7/12金 | 9:00~17:00 |
7/13土▶8/31土 | 8:30~19:00 |
9/1日▶9/28土 | 9:00~17:00 |
田んぼアートが一番見ごろの時期は
7月中旬~8月中旬が、稲が隙間なく生育し発色も良くアートとして最もキレイに見える時期です。8月下旬以降は生育が進み、色合いが変わります。その変化も「田んぼアート」の魅力です。季節によって表情を変えるアートをお楽しみください。
展望台料金
個人 | 団体 | |
---|---|---|
大人(中学生以上) | 300円 | 250円 |
小人(小学生) | 100円 | 70円 |
未就学児童(小学生未満) | 無料 | 無料 |
チラシ
ダウンロード
会場

駐車場について
● マイカーでお越しの方へ
安曇野スイス村エリア(ドライブイン・サンモリッツ・そば処こばやし・ハイジの里・スイス村ワイナリー・ホースランド安曇野・中信紙工)800台収容の駐車場をご利用ください。
※上記エリアで、年間イベント等開催する場合には駐車をご遠慮願います。
※ドライブインのバス専用駐車場並びに高速バス利用者専用駐車場には、駐車できません。
※観覧期間中は、係員・警備員の指示に従ってください。
● 団体バスでお越しの方へ
会場内に無料の団体バス駐車場(事前予約制)を準備しております。
※事前予約については 団体予約 をご覧ください。
公共交通でのアクセス
穂高駅からあづみの周遊バスで約20分です。詳しくは チラシ をご覧下さい。
主催・共催者
主催
信州安曇野田んぼアート実行委員会/安曇野市・NHK長野放送局
協力
・青森県田舎館村 ・山本篤氏 ・工藤浩司氏
・地方独立行政法人青森県産業技術センター
・信州安曇野ハーフマラソン実行委員会 ・長野県南安曇農業高等学校
・長野県松本農業改良普及センター ・安曇野市建設業組合(順不同)
長野県地域発元気づくり支援金活用事業
また来年も安曇野にお越しください!